AMCグリーンプロジェクト

AMCは地球環境に配慮したものづくりの実現を目指し、「AMCグリーンプロジェクト」を立ち上げました。
ものづくりの過程では多くの場合、端材が発生します。
パソコンや工作機を用いた制作では電力を消費しています。
「環境にやさしい」と「自由なものづくり」を両立させることはできるのでしょうか。
AMCはこの課題に対して、小さな企画を積み重ねることで取り組んでいきたいと思います。
現在以下の企画が進行中です。
企画アイディアやコラボレーションのご提案もお待ちしております!
企画1. LABから出る廃棄物を素材ごとに回収
機材の周辺に廃棄物回収BOXを順次設置します。
単なる分別ではなく再利用を目的とした回収です。
機材利用時にご協力ください。
また、再利用の方法についてもアイディアを募集しています。
企画2. PLAフィラメントを再利用した樹脂成形
3Dプリンター利用時に発生するフィラメントの屑やミスプリントを
融解させてシリコン型で成形します。
企画3. GIVE & TAKE ボードを設置
ラボ入口にギブアンドテイクボード(掲示板)を設置しました。
GIVE (誰かに譲りたいもの・手伝いたいこと)や、
TAKE (誰かから譲って欲しいもの・教えてもらいたいこと)
の情報交換をするための掲示板です。
その他企画募集中!
(参考) AMC LABから発生する廃棄物の例
・レーザーカッター利用時の端材(アクリル/木)
・3Dプリンター利用時のフィラメント屑/ミスプリント
・プリンター利用時のミスプリント
・ロール紙の紙管
・不良ケーブル など




#AMCGreenProject